フランスのホームステイのメリット・デメリット

フランス生活

Bonjour!こんにちは!

今回は、フランスでのホームステイについてお話をしていきたいと思います。
私は、フランス滞在の最初の一か月間、ホームステイをしていました。
また、ホームステイをしている友人が3人いまして、1人はフランス留学のすべての期間(約半年間)。
もう1人は短期間の半月ほどの滞在。そして最後の1人は、執筆現在ホームステイを継続中です。

フランスでのホームステイのメリット・デメリット、
そして私と友人たちの体験談を含めてお伝えしていきたいと思います!!


それでは、始めていきましょう!
On y va!

ホームステイのメリット・デメリット

メリット

・フランスの文化を知れる
・ご飯の時間にお喋り🎵 夕飯・日曜にピクニックも!
・休みの日に一緒にお出かけができる。美術館や観光
・他の留学生と交流できる

ホームステイのメリットと言ったら「ネイティブとの交流」や「文化」を知れることですね!
家庭料理や休みの過ごし方、家族の在り方など実際に肌で感じることができます。
私が印象に残った項目をピックアップしてご紹介します!!
それぞれ詳しくお話していきます!

1.料理


・朝食
フランスの朝食をご存知でしょうか?
フランスの朝食はとにかく甘い!!
私のホームステイ期間中は毎朝ほとんど同じもので、
クロワッサンやパン・ヌテラ・オレンジジュース・コーヒー
この4点がお決まりセットでした。 
ご飯派の人には少ししんどいかも、、?

・クネル(リヨンの伝統料理)
リヨンの伝統的料理のクネルは、レストランだけでなく家庭でも食べることができます。
スーパーに売っている物から手作りをする家庭など様々です!
私のステイ先のマダムは、新しい子が来る度クネル料理で出迎えてくれていました!

・ジャガイモを使った料理
ジャガイモがメインの料理がとても多い!知らなかったのでとても驚きました。
特に印象に残っているのは、ジャガイモをピュレ状にした料理です。あまりレストランでも見かけない気がするので、ホームステイをしなければ食べることはなかったと思います!

・日本に馴染みのない野菜
私の印象に残っているのは、ビーツです。日本語では赤カブと言われるようです。
ビーツという名前は知っていましたが、実際に食べたのは初めてだった気がします。
甘味があり美味しく、好きな野菜になりました(^^)

・オーブンを利用した料理
フランスの家庭料理は、オーブンを使う料理がとても多いです!
キッシュや野菜のオーブン焼きなど様々です。毎晩オーブンから良い匂いがして夕飯の時間が待ち遠しくなっていました(笑)
一人暮らしの寮にはオーブンがないので、家庭料理が作れず、もう一度食べたい!!と恋しくなっています。

2.文化・生活面


・夕飯の時間が遅め(8時)
フランスは夕飯の時間が遅いです。遅いときには9時近くになることも、、。
飲食店でも8時がピークを迎えます。
しかし、家庭によりけりなので、そこまで気にすることはないでしょう!

・お風呂はなくシャワーのみ
一般的な家庭はシャワーのみです。浴槽があるお家は本当に少ない!郊外か裕福な家庭のみだそう。
フランスのホテルもシャワーのみのところが大半なので、お風呂が好きな人は慣れるまで時間がかかるかもしれません。
浴槽がないという生活もなかなか体験しないので、面白い経験です!

3.休みの日にお出かけ

私は、休みの日にマダムと散歩に何度か出かけました。
多いときは、一日に10キロ近く歩いたり😳
また、Le 14 juillet と言ってフランス革命記念日の日には、友人を呼んでBBQをしたり花火を見に行ったりと楽しく過ごしました!
友人は、ホストファミリーと美術館に行ったり、車で送り迎えをしてくれたという話も!
現地の方の解説付きで、様々な観光・経験が出来るので良い思い出になりました🌿!

4.留学生との交流

私は、ホームステイ中、イタリア人・コロンビア人・イギリス人・スペイン人の子たちと短期間ですが交流しました!毎晩夕食が一緒だったので、その日に合ったことを話したりしていました!
一緒にBBQを楽しんだり、お別れの時には、コロンビアのお菓子を貰ったりと嬉しいことも沢山ありました🌻

デメリット

続いてデメリットについてお話していきます。
ホームステイを考えている方は、これらのデメリットも知っておいた方が良いと思います。

・当たり外れがある(ご飯を出してもらえないなど)
・ホームステイ先が少ない(長期滞在に不向き)
・留学生と性格が合わない場合にストレスになってしまう
・自分の時間が取れないと大変

1.当たり外れがある

ホームステイ先の外れだと思う例について少し辛口で書かせていただきます。

ケース1:ご飯を出してもらえない
契約時に料金を払っているにもかかわらず、ご飯を出してもらえない
出してもらっても簡単な物のみ。
マダムが少食やベジタリアンで、量が少なかったりお肉を食べられない、なんてことも。
食事関連は、トラブルになりやすいので、しっかり確認を行うことをお勧めします!!

ケース2:不在期間がある
特に夏のバカンスの間などに発生するのが不在期間があるという点です。
私の友人の例では、家族がバカンス中のためおばあちゃんが面倒を見てくれると言ったことも。
また、家だけ貸し出し状態で、ホストファミリーは旅行に行ってしまい、ホームステイのはずだったのに1人暮らしのような日々、、、なんてことも(;;)
折角、フランス語ネイティブの方と話せる機会なのにもったいないですよね。

ケース3:明確な間違いをしていないのに、対応が悪くなる。
言葉の壁や言語の壁、滞在中はお互いに気を使うことだと思います。
言語が出来ないから、翻訳を使ったり一生懸命にコミュニケーションをとって関係も良好!
と思いきや、なぜか対応が徐々に悪くなっていく。。。
そこで、ホームステイを辞めようとすると、対応が良くなった。という話を聞きました。
ストレートに表現すると、留学生のことを「お金」としてしか見ていない方が中にはいらっしゃるようで、、ビジネスだから仕方がないとしてもそこは、隠していただきたいですよね(苦笑)

2.ホームステイ先が少ない

ホームステイというと、アメリカやカナダなどの英語圏の印象が強いかと思います。
しかし、フランスはそれを期待していると想像と異なることがあります。
それは、ステイ先の少なさです。考えられる理由を2つ記載しておきます!

理由1 バカンスの文化
7月、8月、9月はバカンスで丸々一か月不在の家庭が多いです。
そのため、夏にフランス留学でホームステイを考えている方は要注意です!
ホームステイがコロコロ変わったり、早めに探しておかないと見つからない可能性があります。

理由2 アパート暮らし
パリ、リヨンなどを始めフランスはアパート暮らしの方が大半です。
そのため、ホームステイ先が英語圏と比べて少ないのだそう。
また、一軒家があるお宅は郊外のことが多いため、ホームステイ先から学校が少し遠い、利便性が悪いという可能性もあります。
もちろん、アパート暮らしや都心部でもホームステイを受け入れているお宅もあるので、巡り合わせ次第と言ったところです!こればかりは仕方がない!

3.他の留学生との交流でのトラブル

ホームステイと言ったら、異国の学生と交流できるのも魅力!
メリットの部分で述べたように、素敵なこともあったのですが、1つだけ残念な出来事がありました。

それは、フランスに着いた当時、本当に喋れず英語もままならなかったため、少し馬鹿にされてしまったことです。。。意地悪をされたり、直接的な嫌がらせをされたわけではなかったですが、シャンプーを勝手に使われたり、喋れないことを少し笑われたりと、着いて早々メンタルを少し削られました(-_-;)
そんな時は、友達と電話したり夕飯は外食したりして気分転換をしていました!
メンタルを崩さないように、自分のことは自分で守ってあげてくださいね🌿

4.自分の時間が減る

慣れない土地で、慣れない文化・新しい人と暮らすことが性格上合わない方もいらっしゃるかと思います。気を張りすぎると、疲れてしまいますよね。

私は交流はもちろん好きですが、1人で過ごす時間が必要なタイプだったため、1人になりたいときは、部屋に籠ったりしてメリハリをつけていました。

友人の中には、
交流は好きだけど1人の時間がなさ過ぎて少しだけ疲れるという子もいました。
ホストファミリーがおしゃべりに付き合ってくれて、毎日1-2時間会話してくれる。とても有難いことだけど、学校から帰ってすぐは疲れているから一度休みたい。。
と言った話を聞きました。


何事もバランスが大切だと思うので、ご自身がしんどくなり過ぎないようホストファミリーに掛け合い会話の時間や自分の時間を調節してくださいね!!!

ホームステイ先を振り返って

メリット・デメリットを述べてきましたが、いかがでしたでしょうか??
少しでも参考になっていれば嬉しいです!

ちなみに、筆者のホームステイ先はとても素敵な所でした
ホームステイを長くやっているところの方で、留学生との距離感もちょうどよく、私には心地よかったです。私は一人暮らしも体験したかったため寮に移りましたが、もう少しホームステイを体験しても良かったかな~!なんて思います。マダムが恋しい!!

フランスのホームステイは本当に良い悪いがはっきりしていると思います。
ちなみに、クラスメイトにも話を聞くと、ホームステイの評判がそこまで良くないから、一人暮らしを選んだという人もちらほら。

私・友人たちのホームステイ先を総合してみると評価は5分5部と言ったところでしょうか。
友人の中には、トラブルがありホームステイ先を変えて良いところに巡り合えた子も!
エージェントを利用している方はもちろん、ホームステイ先を振り分けてくれる機関とよく相談することをお勧めします!
そして、何かトラブルがあれば伝えることも大切です!!

さいごに

私の感想として、ホームステイは、本当に文化を肌で感じ、交流の幅も広がる経験となりました。
良いところも、悪いところも含めて、個人的にはとても満足しています。
寮に移り、話す機会が減ってしまったことも事実です。
そのため、お喋り好きな方はもちろん、迷っている方が居たら短期でもホームステイを一度経験することをお勧めします😊

読んで頂きありがとうございました🌻
Au  revoir!

コメント

タイトルとURLをコピーしました